夜に糖質を抜いていませんか?
突然ですが質問です。
「夜に糖質を抜いていませんか?」
この質問について、イエスが回答になる方はこの先も読んでみてください。
それでは、さっそく進めていきましょう。
夜に糖質を抜くデメリットは、夜中に起きやすくなって睡眠の質が下がることです。
その原因は、低血糖による交感神経優位です。
夜中に低血糖で起きて睡眠の質が下がることで、朝ごはんが食べられなくなるため朝から元気が出なくなります。
代謝が落ちて太ってしまうパターンが多いので、夜は糖質を摂った方が良いです。
また、睡眠中は体温調節や呼吸、内臓機能の修復などで糖質が必要となるため糖質を抜くのはリスクが大きいです。
夜に糖質を抜くと血液中の血糖値が下がって低血糖になります。
低血糖になると、身体は血糖値を上げようと反応します。
血糖値を上げようとするときに筋肉や脂肪などを分解して糖質を作ります。
脂肪も燃えるから良いことのように聞こえますが、交感神経が優位になることでアドレナリンやコルチゾールなどの覚醒を上げるようなホルモンが分泌されます。
覚醒レベルを上げないためには、夜ご飯で糖質を摂り低血糖状態を作らないことが睡眠の質を上げることが大切です。
ただし、炭水化物を摂っても耐糖能が落ちている場合は、血糖値が乱高下してしまい体調不良を起こす可能性があります。
その場合は、耐糖能に合わせて炭水化物を徐々に増やしたり果物を摂取したり脂質を少なくしたりといった対策が必要です。
身体作りでは、「◯◯を食べればOK」というほど単純なものではありません。
流行りや実践しやすさだけで試した方法は、むしろリスクが大きくなるという可能性があります。
正しい知識を身につけ適切な方法を選択することが大切です。
身体は必ず変わります!!!
パーソナルジム ウィスポ
〒7373-0125
広島県呉市広本町1-13-3タクミビル301
代表トレーナー 平島 裕樹
☏080-1932-8578
✉yakyu.ym@icloud.com
公式LINEから無料相談も受け付けております。