乳製品や発酵食品でも便秘が改善しない⁉︎
乳製品や発酵食品を食べているのに便秘が改善しない。
この原因はカロリー不足です。
食べる量が少ないと便秘になります。
この便秘を解消するための優先順位を詳しく解説します。
まず、便秘改善のためには、どのタイプの便秘かを確認する必要があります。
「水分不足の解消」「食物繊維不足」「カロリー不足」などがありますが、カロリー不足で便秘になる方が多いので、ここについて詳しく説明します。
食べたものが便のかさとなって出てくるので食事量が減少したら便も当然減少します。
そのため、「摂取カロリーが1,500kcal以下」「1日2食」「ファスティング中」などの方は、便のかさが少ないから排便反射が起こりにくいです。
食物繊維や発酵食品、乳製品で便秘を改善しようという方が多いですが、食べる量を増やすだけで改善するというパターンがとても多いです。
食べる量はどのくらいが良いかというのはメディカルズ本舗で計算するのがオススメです。
https://e-medicals.jp/user_data/selfcheck.php
メディカルズ本舗を活用することで、必要なカロリーを知ることができます。
カロリーを急激に増やしても消化能力が低いので未消化になります。
例えば、1,500kcalしか食べていなかったとして、いきなり2,000kcalと500kcalアップするのは非常に難しいです。
そのため、少しずつ食べていくことが大事です。
だいたい100〜200kcalずつ増加がオススメです。
100〜200kcalは以下のような感じです。
りんご1個135kcal もち1個112kcal バナナ1本84kcal じゃがいも1個80kcal おにぎり1個204kcal 卵1個84kcal 絹豆腐1丁168kcal 豚ロース2枚152kcal ささみ2本84kcal |
これらを目安に少しずつカロリーを増やすことが大切です。
適度なバランスの食事を心がけ、便秘改善を目指しましょう。
身体は必ず変わります!
パーソナルジム ウィスポ
〒7373-0125
広島県呉市広本町1-13-3タクミビル301
代表トレーナー 平島 裕樹
☏080-1932-8578
✉yakyu.ym@icloud.com
公式LINEから無料相談も受け付けております。