手足の冷えはラーメンじゃ解決しない!

手足の冷え(冷え性)がある人!

寒くなったからってラーメン食べて温まろうとしていませんか?

それ、冷え性を悪化させるかもしれません。

実は手足が冷える原因は、以下の通りです。

・自律神経の乱れ(交感神経優位)
・姿勢不良や運動不足
・体質
・栄養不足
手足が冷える原因

  

これらを原因とした血行不良や血管の収縮によって起こります。

その中でも特に気をつけるべき

自律神経の乱れ。

※自律神経は、交感神経と副交感神経の2つに分けられます。

  

その原因は?

交感神経が優位となり自律神経が乱れる原因は以下の通りです。

・低血糖(血糖値の乱高下)
・ホルモンバランスの乱れ
(エストロゲン過剰)
自律神経が乱れる原因

  

特に低血糖。(血糖値乱高下)

低血糖になるとアドレナリンやコルチゾールが過剰分泌され、交感神経が優位になりやすいです。

そのため、【血糖値の乱高下を改善するだけ】で冷え性が改善される人がめちゃくちゃ多いです。

  

じゃあ改めてなぜラーメンがダメなのか?

ラーメンはスープにもよるけど基本脂質が多いです。

チャーシューも脂質たっぷり脂質過剰は血糖値乱高下の最大原因です。

さらに、ラーメンの麺は小麦粉からできています。

小麦粉はビタミンやミネラル、食物繊維がほとんど入っていないので、吸収が早く血糖値を上げる。

なので、ラーメンは、【脂質過剰】【血糖値を上げやすい食材】という最悪の組み合わせ。

冷え性には良くありません。

温かい食べ物が恋しいのであれば、「鍋(食べ過ぎには注意)」「温かいお蕎麦(できれば二八そばか十割そば)」の2つがオススメ。

ただ、食べ過ぎちゃったり、天ぷらのような脂質の多いものを食べると、血糖値乱高下を起こし、冷え性につながるので注意しましょう。

  

「豆知識」

運動中も交感神経が活性化しているのに冷え性にならないのは、心拍数と血圧を上昇させて全体的な血流を増やしているからです。

しかも、運動時には体温が上昇するからその熱を発散しようと血管を拡張して熱を放散する。

だから運動中は手足の血流も増加するので基本的には冷えません。

※運動強度が非常に高い場合、一時的に血流が低下して冷えることがあります。

身体は必ず変わります!

  

パーソナルジム ウィスポ

〒7373-0125

広島県呉市広本町1-13-3タクミビル301

代表トレーナー 平島 裕樹

☏080-1932-8578

✉yakyu.ym@icloud.com

公式LINEから無料相談も受け付けております。

広島県呉市のパーソナルジムWiSPウィスポ
スポーツ用ページはこちら