学生ブログ
スポーツと生活習慣はつながっている。頑張っているのに伸び悩む学生へ

「部活やクラブで一生懸命頑張っているのに、なぜか思うように成長しない」「ケガが多い」「動きがよくならない」 そんな悩みを持つ学生アスリートは少なくありません。 その原因、実は生活習慣の乱れにあるかもしれません。 スポーツ […]

続きを読む
ブログ
筋トレ用のシューズ、どれを選べばいい?

こんにちは!広島県呉市のパーソナルジムWiSP(ウィスポ)です。 ジムに通い始めようと思ったとき、「ウェアは何を着よう?」「シューズってどれがいいの?」と悩まれる方は少なくありません。実際に当ジムでも、「筋トレに向いてい […]

続きを読む
学生ブログ
お尻と背中を同時にストレッチ!連動する筋肉を一気にケアしよう

こんにちは! 本日は、臀部(お尻)と背中の筋肉を同時に伸ばせるストレッチをご紹介します。 この2つの部位は、使いすぎても使わなさすぎても硬くなりやすく、日々の生活や運動の質に大きな影響を与えます。 そして、見逃せないのが […]

続きを読む
ブログ
代謝が上がらないのはなぜ?7つの原因とウィスポでの改善アプローチ

「頑張っているのに痩せない」「昔より太りやすくなった」 そんな声の多くには、“代謝の低下”が関係している可能性が高いです。 代謝とは、体がエネルギーを消費する一連の仕組みのこと。 特に「基礎代謝」は、何もしていないときで […]

続きを読む
新着情報
体験をご希望の方へ

📝 体験をご希望の方へ 体験をご希望の方は、スムーズなご案内のために、ご希望の日時を2〜3候補ほどお知らせください。 🎒 ご準備いただくもの 💰 体験時の料金(税込) お支払いは現金のみとなります。    専用駐車場はこ […]

続きを読む
学生ブログ
肩の動き・姿勢改善のカギ!胸椎を動かす習慣をつけよう

こんにちは! 今回は、胸椎(背骨の中央部)をターゲットにしたエクササイズをご紹介します。 現代人にとって、胸椎の動きはとても重要。 猫背や肩こり、姿勢の崩れ、そしてスポーツ動作における「肩の可動域」にまで関係しています。 […]

続きを読む
ブログ
「太る原因」は食べすぎだけじゃない?

ダイエットを始めると、よく聞くのが 「最近ちょっと食べ過ぎたから太ったかも」 「運動してないから、そろそろやばいかな…」 確かにどちらも正解です。でも、体重が増える理由はそれだけではありません。実は、「食べなさすぎ」も体 […]

続きを読む
ブログ
筋トレだけでは姿勢は変わらない〜本当に必要な“姿勢改善”とは?〜

「姿勢をよくしたい」「猫背を治したい」「ぽっこりお腹を引っ込めたい」 こうしたご相談を受けると、多くの方が「筋トレをすれば治る」と考えます。 もちろん筋肉は大事です。ただ、それだけでは姿勢は根本的に変わりません。 なぜな […]

続きを読む
学生ブログ
硬くなりがちなお尻の筋肉をほぐす!シンプルで効果的な臀部ストレッチ

こんにちは! 今回は、臀部(お尻)のストレッチをご紹介します。 「お尻の筋肉が硬い」と聞くとあまりピンとこない方もいるかもしれませんが、実はこの部位、姿勢・体幹の安定・歩行・走る動作・ケガ予防にまで大きく関わってくる、非 […]

続きを読む
ブログ
スクワットなしでもOK!~お尻に効かせるやさしい立ちエクササイズ~

「お尻を引き締めたいけど、運動が苦手でなかなか続かない…」 そんな悩みを抱えていませんか? お尻を鍛える運動といえば、「スクワット」を思い浮かべる方が多いかもしれません。 もちろんスクワットは良いトレーニングですし、正し […]

続きを読む