【腹筋ローラーの効果を最大化する“正しいフォーム”とは?】
こんにちは!広島県呉市のパーソナルジム「WiSP(ウィスポ)」です。 今回は、学生アスリートにも人気のトレーニングアイテム 「腹筋ローラー(アブローラー)」の正しい使い方について解説します。 一見シンプルに見えるこのトレ […]
【かかしトレーニングで体幹もバランスもまとめて強化!】
こんにちは!呉市のパーソナルジム「WiSP(ウィスポ)」です。 本日は、学生アスリートに特におすすめしたい 「片脚バランストレーニング」の紹介です。 このトレーニングは「かかし(スケアクロウ)」とも呼ばれ、 見た目は地味 […]
【姿勢と動きに差が出る!股関節の「ひねり」動作に注目】
こんにちは、呉市のパーソナルジムWiSP(ウィスポ)です。 今回のテーマは、股関節の「回旋動作(ひねる動き)」に着目したエクササイズの紹介です。 股関節は、体の中心にある非常に重要な関節。 スポーツや日常動作での安定性、 […]
【瞬発力を鍛える!】学生アスリートにおすすめのジャンプトレーニングとは?
こんにちは! 呉市広町のパーソナルジムWiSP(ウィスポ)です。 スポーツにおいて、瞬時の反応やスピードの切り替えはとても重要ですよね。 今回は、下半身の瞬発力を高める「ジャンプトレーニング」の効果と進め方についてお話し […]
【学生アスリート必見】ケガ予防&レベルアップに効果的!BOSUボールトレーニングとは?
こんにちは! 呉市広町のパーソナルジム「WiSP(ウィスポ)」です。 今回は、学生スポーツに取り入れたい「BOSU(ボス)ボール」トレーニングについてご紹介します! BOSUボールってなに? BOSUボールは、見た目がバ […]
腹筋と背筋を同時に鍛える!学生向け「寝返りエクササイズ」のススメ
こんにちは! 呉市広のパーソナルジムWiSP(ウィスポ)です。 今日は、寝返り動作を活用したシンプルだけど効果的なエクササイズをご紹介します。 これは特に、腹筋・背筋の両方をバランスよく鍛えたい学生にぴったりの内容です。 […]
学生に筋トレは必要?~成長期に大切な「今やるべきこと」
「中学生の子どもに筋トレって必要ですか?」 親御さんからよくいただくご質問です。 ここでは「筋トレ=バーベルなど重量物を使ったトレーニング」、「学生=中学生以下」と定義してお話しします。 この質問への答えは、「身体の状態 […]
左右のブレを整えて、動きやすい身体へ~日常生活からスポーツパフォーマンスまで~
歩行に潜む「左右のブレ」とは? 日常の中で当たり前のように行っている「歩行」。 実はこの動作の中には、左右のブレが隠れています。 歩行中は、片足ずつ交互に体重を乗せながら前に進みますが、その際に体が左右に揺れたり、バラン […]